ウィズぺティ
初めての方へ会員登録ログイン買い物かご
TOP > 会報誌「ウィズペティ倶楽部」 > 犬と猫で愛情表現の違いってあるの?行動やしぐさをチェック
ペット栄養管理士
ウィズペティ
犬と猫で愛情表現の違いってあるの?行動やしぐさをチェック

しっぽだけじゃない?ワンちゃんの愛情表現

・しっぽを振る
ワンちゃんの愛情表現といえば「しっぽ」。うれしいとしっぽを立てて激しく振りますよね。顔つきも、目が生き生きしていて見るからに嬉しそうです。穏やかな表情で飼い主さんを見つめながらゆったりしっぽを振るときも「大好き」の気持ちがあふれています。しっぽが下がりながらも振っているときは、リラックスしている状況です。

ただ、しっぽを体と水平にしながらゆっくり振っているときは、もしかしたら不安があるかもしれません。

・見つめる
飼い主さんの目を見つめてアイコンタクトを取るのも、愛情表現です。本来、ワンちゃんは知らない犬や人の目を見つめません。ワンちゃんにとっては、知らない相手の目を見つめるのは「ケンカ」のときなのです。ですから、飼い主さんのじっと目を見るのはワンちゃんにとって、信頼と愛情の証といっていいでしょう。

・顔をなめる
ワンちゃんが顔をなめるのも「あなたが大好き」と伝えながら甘えている気持ちの表れです。子犬は、母犬の口の周囲をなめながら「ご飯ちょうだい」と甘えていました。顔をなめるのは、子犬のときの名残。飼い主さんへの愛情表現として表れています。

・お腹を見せる
ゴロンと転がってお腹を見せるのは、飼い主さんを信頼している証拠。お腹は動物にとって、弱点です。お腹を見せたまま眠っているようでしたら、信頼しきっていてすっかり安心しているといえるでしょう。

上記のほかにも、寄り添ってくる、ついて歩くなどもあります。ワンちゃんの個性によっては、あまり強く感じられないときもありますが、よく観察すると愛情表現がわかりますよ。

ネコちゃんの愛情表現は?

気ままに暮らすネコちゃんの場合は、わかりにくいときもあるかもしれません。しかし、ネコちゃんも飼い主さんへの愛情表現をアピールしています。

・鼻に鼻をくっつけてくる
ネコちゃんが飼い主さんの鼻に自分の鼻をくっつけてくるときは「信頼」「大好き」の意味が込められています。猫同士が挨拶するときも鼻をくっつけ合いますが、これは気を許している相手に行う行為です。つまりそれだけ飼い主さんを信頼している証といっていいでしょう。

・お腹を見せる
ネコちゃんも愛情を感じて心を許している相手には、コロンと寝そべってお腹を見せます。ワンちゃんと同じように、お腹はネコちゃんにとっても弱点であり急所です。お腹を見せて眠る「へそ天」をしていたら、飼い主さんを信頼しているといえるでしょう。

・喉をゴロゴロ鳴らす
ネコちゃんを抱っこしているときやなでているときに、ゴロゴロ喉を鳴らすのも愛情表現です。大好きな飼い主さんと触れ合って嬉しいのですね。

・しっぽを立てて近寄ってくる
ネコちゃんがしっぽを上にピンと立てて、近づいてくるときはありませんか?これは「大好き、うれしい、甘えたい」の気持ちの表れです。ぜひなでてあげましょう。

お母さん猫は、子猫のお尻をなめてきれいにしてあます。そのため、子猫はお母さん猫に甘えるときはしっぽをピンと立てるのです。大好きな飼い主さんの前では、大人の猫で子猫の気持ちになってしまうのですね。

・飼い主さんのあとをついてくる
マイペースな猫ですが、好きな飼い主さんにはあとをついてくるときがあります。ご飯やおやつが欲しがっているだけに見えるかもしれませんが、信頼しているからこその行動です。

そのほかにも一緒のお布団で寝たがったり、手や足をぺろぺろ舐めてきたりするのも飼い主さんへの愛情表現といえます。

おうちのワンちゃんネコちゃんともっと仲良くなりたいときは?

「もっとうちの子と仲良くなりたい」と思ったら、次のことに注意して接してみてください。

ワンちゃんの場合
・やや高めの声で声をかける
ワンちゃんは低めの声はあまり好まないようです。

・同じ目線になる
ワンちゃんとほぼ目の高さになるように、しゃがんで接するとワンちゃんは安心します。
おおいかぶさるようにすると怖がるので気を付けてください。

・カーブを描いて近づく
まっすぐ走って向かうのはワンちゃんを驚かせてしまう行為。とくに小さなお子さんには注意してあげましょう。カーブを描くようにして近づくと安心します。

・一匹で静かに過ごす時間を作ってあげる
いくら好きでも、しつこくかまっているとワンちゃんも疲れてしまいます。一匹で過ごす時間も作ってあげましょう。

ネコちゃんの場合
・静かに話しかける
ネコちゃんは大きな音が苦手です。静かなトーンで話しかけましょう。たとえほめ言葉でも、大声では伝わりません。大きなクシャミなども驚くので気を付けてください。

・家の中は静かに歩く
なるべく足音を立てず歩くようにします。ドスドスと大きな足音を立てる人を、猫はあまり好きではありません。足音の大きな方は、おうちの中ではソフトなスリッパをはくといいかもしれませんね。

・猫が近づいてくるのを待つ
ネコちゃんを抱っこしたいからといって、追いかけるのはやめましょう。ネコちゃんは好きな相手には自分から近づいてきます。ネコちゃんが近づいてくるのを静かに待つほうが、仲良くなりやすいですよ。

まとめ

家族でもあるワンちゃんやネコちゃんからの愛情表現に気付くと嬉しいですよね。ワンちゃんやネコちゃんもそれぞれ個性があるため、性格によっては実感しにくいときもあるかもしれません。でも、よく観察してみると、さりげないしぐさに飼い主さんへの愛が込められていることに気付くでしょう。もっと仲良くなる方法も試してみてください。

ページ先頭へ