ウィズぺティ
初めての方へ会員登録ログイン買い物かご
TOP > 犬の病気辞典 > 犬の急性湿疹(ホットスポット)
Youtube 病気辞典
Youtube 病気辞典

監修: 葛野 宗 獣医師
[記事公開日]  [最終更新日]
[ 目次 ]

犬の急性湿疹(ホットスポット)とは

急性に発症する化膿性の皮膚炎です。

急性湿疹はやアンダーコートの密度の高い犬種の頸、肩、背中などの皮膚によく見られる急性に発症する皮膚炎です。湿気が溜まりやすい部位(指の間や皮膚の皺)に見られることもあります。湿気が溜まりやすい部位(指の間や皮膚の皺)急性の自損的外傷により発症する限局的なびらん性脱毛斑です。ホットスポット、急性湿潤性皮膚炎、化膿性外傷性皮膚炎などさまざまな呼び方があります。

犬の急性湿疹(ホットスポット)の症状とは

急性の痒み、脱毛、発赤、湿疹、化膿などの症状がみられます。

急性湿疹の臨床症状としましては、痒みから執拗に舐める噛むなどの行動が見られます。執拗に舐めたり噛んだりすることで、脱毛や発赤も見られます。患部を掻き壊してしまい、患部から血液や漿液が出てきたり、細菌感染が進行してしまいます。患部はジュクジュクとした見た目になり、被毛が皮膚に張り付いてしまいます。患部を触られるのを嫌がる場合もあります。日中に急激に症状が見られることが多いとされています。

急性湿疹の病変は皮膚表面のみで、通常一過性ですが、再発する場合もあり、その場合は何らかの持続的要因の関与の可能性があります。

犬の急性湿疹(ホットスポット)の原因とは

湿気による急激な細菌増殖が原因です。

急性湿疹は皮膚の急性の炎症です。高温多湿の環境で起こりやすく、梅雨の時期から夏にかけて発症が多いとされています。特に夏期の日中にアンダーコートの多い犬種に好発されることから、皮膚温度の上昇や発汗などの皮膚環境の変化が発症に関与すると言われています。

その他の発症要因としましては、ノミなどの外部寄生虫の関与、食物アレルギー、肛門嚢異常、発情を含めた性ホルモンの変化、甲状腺機能低下症や副腎皮質機能亢進症などの内分泌疾患、完治していない膿皮症などの皮膚炎、被毛や皮膚の汚れや異物、股関節などどの関節異常、精神的要因などが挙げられます。

様々な要因から自損的外傷が始まり、患部に細菌が繁殖してしまいます。急性湿疹の原因菌は、皮膚に常在するブドウ球菌が多いとされています。そのため、同居動物は人間に感染することはないとされています。

犬の急性湿疹(ホットスポット)の好発品種について

以下の犬種で好発がみられます。

急性湿疹は、ゴールデンレトリーバー、シベリアンハスキー、ラブラドールレトリバー、柴犬などアンダーコートの密度が高い犬で発症が多い傾向があります。

犬の急性湿疹(ホットスポット)の予防方法について

正しいスキンケアをおこないましょう。

とくに高温多湿の時期に正しいスキンケアをおこないます。高頻度のシャンプーやしっかり乾かさないなど間違ったスキンケアをしてしまいますと、皮膚が蒸れてしまい皮膚のバリア機能が低下してしまう可能性があります。正しいスキンケアは急性湿疹の予防につながると言えます。
また、基礎疾患がある場合、その基礎疾患の治療をおこなうことは急性湿疹の予防につながる可能性があります。

犬の急性湿疹(ホットスポット)の治療方法について

全身療法と局所への外用療法をおこないます。

急性湿疹が見られた場合、抗生物質の投与をおこないます。炎症が強い場合には、消炎剤や痒み止めを投与することもあります。1~2週間程度で改善されることが多いですが、それ以上期間を要することもあります。

局所への外用療法として、発疹あるいはその周辺の毛刈りや洗浄をおこないます。洗浄には、消毒薬や薬用シャンプーなどを用います。外用ステロイド剤などの外用薬を塗布する場合もあります。また、痒みが強く患部を気にしてしまうような場合は、エリザベスカラーなどを用いて患部を触れないようにします。

ナンバーサプリのウィズメディカ
ページ先頭へ SSL グローバルサインのサイトシール