「猫用・毎日一緒 DHA&EPA」は、たった1粒に認知症予防が期待できる栄養成分が7種類も配合している猫用の認知症予防ペットサプリメントです。 血液サラサラ成分のオメガ3「DHA」「EPA」「亜麻仁油」と、加齢による老化現象を抑える抗酸化作用の「フェラル酸」「ビタミンE」、 さらに脳への血流を増やし血液細胞の正常化に役立つ「イチョウ葉エキス」「ビタミンB12」を配合し、愛猫の認知症・アルツハイマー病をサポートします。
近年、猫の寿命は大幅に伸びており、腎臓が丈夫な猫の場合20歳(人間でいうと約96歳)を越える猫も増えてきています。高齢になると問題なのが猫の認知症です。人間の認知症と同様で、加齢による脳の劣化が一番の原因です。脳細胞は年々減少するため早い段階から予防が必要です。
予防を怠ると認知症は猫だけでなく、オーナー様のQOL(生活の質)を下げる結果となってしまいます。
ウィズペティだけの独自配合による猫用の認知症のサプリメント「猫用・毎日一緒 DHA&EPA」で、愛猫の健康な一生をサポートします。
猫用・毎日一緒DHA&EPAに含まれるDHAは主に青魚の脂肪に多く含まれる必須脂肪酸で、マクロ・カツオなどの青魚から精製しています。オメガ3とも言われ脳内抗酸化作用による神経細胞保護作用により脳神経の酸化障害から保護する働きと、血管や赤血球の細胞膜をやわらかくする働きにより血液をサラサラにし、記憶力向上効果などの健康効果が期待できます。
DHAは人間同様に猫も体の中では合成できない必須脂肪酸であるうえに、欧米化しているペットフードでは不足しがちなのでサプリメントでしっかりと摂取する必要があります。
特にDHAは知育効果も期待できるため、脳が作られる段階(神経の発達段階)の仔猫の成長期に与えるとよいでしょう。
猫用・毎日一緒DHA&EPAに含まれるEPAはDHAと同様に青魚の脂肪に多く含まれる必須脂肪酸で、マクロ・カツオなどの青魚から精製しています。 EPA(エイコサペンタエン酸)は、体内でほとんど作ることができない「必須脂肪酸」の一種で、DHAに比べ血液凝固抑制作用が非常に強<、血流を良くし血液をサラサラにし血管性認知症、脳梗塞や心筋梗塞動脈硬化などの生活習慣病の予防に役立ちます。またEPAは中性脂肪の低下、コレステロールの低下、脳神経細胞膜の機能も高めることから、アルツハイマー病の予防も期待できます。
猫用・毎日一緒DHA&EPAに含まれる亜麻仁油は成熟したアマの種子から抽出されたもので、「オメガ3脂肪酸」の一種である「a-リノレン酸」がゴマの100倍以上摂取できると言われています。αリノレン酸は脳の栄養素であるEPAあるいはDHAに変化し、脳に多くの血液を送り血流が良くなるため、認知症や血栓(血液の塊)ができるのを防いだり、LDL(悪玉)コレステロールを減らしたりする働きが期待できます。また、亜麻仁油に含まれる「リグナン」というポリフェノールがホルモンバランスを調整する働きが期待できるため、去勢によりホルモンバランスが崩れた場合や、更年期時期にとても大切な栄養素となります。
さらに亜麻仁油を摂取することでコレステロール値や血圧が下がるので、動脈硬化・高血圧などの生活習慣病を予防・改善する効果が期待できます。
猫用・毎日一緒DHA&EPAに含まれるイチョウ葉エキスには、フラボノイドや特有成分のギンコライドをはじめとするテルペンクラトン類が豊富に含まれています。アルツハイマー型認知症はアミロイドーβというタンパク質が脳にシミをつくることが原因といわれていますが、イチョウ葉エキスを摂取することで脳への血流を増やしてアミロイド弔というタンパク質を抑制しアルツハイマー病や認知症(痴呆症)予防が期待できます。また脳の血流をよくすることで酸素やブドウ糖を効率よく運ぶことが可能となり、躾(しつけ)等による集中力や記憶力を高める働きが期待できます。
猫用・毎日一緒DHA&EPAに含まれるビタミンEは、強い抗酸化作用の働きで様々な害を与える活性酸素から体を守る効果があります。血管や肌(毛艶)・細胞などの老化を防止し、血行を促進するなど生活習慣病の予防に効果があり、若返りのビタミンとも呼ばれています。また認知症予防にとても重要なのは、食生活を偏らせないことですが、同じフードを繰り返して食べる猫にとっては日々の食事を変えることが難しく、野菜などに多く含まれるビタミンEの摂取は特に困難です。猫用・毎日一緒 DHA&EPAに含まれるビタミンEを継続的に摂取することで普段の食事を変えることなく認知症予防が期待できます。
猫用・毎日一緒DHA&EPAに含まれるイチョウ葉エキスには、フラボノイドや特有成分のギンコライドをはじめとするテルペンクラトン類が豊富に含まれています。 アルツハイマー型認知症はアミロイドーβというタンパク質が脳にシミをつくることが原因といわれていますが、イチョウ葉エキスを摂取することで脳への血流を増やしてアミロイド弔というタンパク質を抑制しアルツハイマー病や認知症(痴呆症)予防が期待できます。また脳の血流をよくすることで酸素やブドウ糖を効率よく運ぶことが可能となり、躾(しつけ)等による集中力や記憶力を高める働きが期待できます。
猫用・毎日一緒DHA&EPAに含まれるビタミンB12は、血液細胞の正常化や、遺伝物質のDNAの生成にも不可欠な栄養素で、脳の血流をよくするとともに、悪性貧血のみならず神経や免疫系にも働きが期待できます。 また、「赤いビタミン」といわれるビタミン12は、赤血球が成長するのを助け脳の血流を悪化させる物質を減らす作用により、老化の進行を抑えさらに気持ちを落ち着かせる効果や記憶力・集中力を高めてくれる働きもあるため、ちょっとした生活環境の変化でストレスを感じやすい猫にはとても大事なビタミンといえます。
対象年齢 | 生後6か月以上 |
---|---|
味付け | カツオ味 |
2粒当たり配合量 | DHA・EPA 5mg、フェルラ酸 3mg、亜麻仁油パウダー 2.04mg、イチョウ葉エキス 5.04mg、ビタミンE 0.63mg、ビタミンB12 0.24μg |
原材料名 | ビール酵母(大豆を含む)、かつお節粉末、還元麦芽糖水飴、DHA含有精製魚油、デキストリン、イチョウ葉エキス末、たん白加水分解物(乳成分を含む)、亜麻仁油含有パウダー(大豆を含む)、ビタミンE含有植物油/セルロース、ソルビトール、トレハロース、HPC、微粒酸化ケイ素、ステアリン酸Ca、酸化防止剤(フェルラ酸)、ビタミンB12 |
内容量 | 18g(300mg×60粒) |
毎月定期コース | ||
---|---|---|
袋数 | 1袋あたりの価格 | 購入金額 |
1袋 | 2,544円 (10%引) | 2,544円![]() |
2袋 | 2,460円 (13%引) | 4,920円![]() |
3袋 | 2,375円 (16%引) | 7,125円![]() |
4袋 | 2,290円 (19%引) | 9,160円![]() |
5袋 | 2,206円 (22%引) | 11,030円![]() |
2ヵ月ごと定期コース | ||
---|---|---|
袋数 | 1袋あたりの価格 | 購入金額 |
2袋 | 2,404円 (15%引) | 4,808円![]() |
3袋 | 2,375円 (16%引) | 7,125円![]() |
4袋 | 2,346円 (17%引) | 9,384円![]() |
5袋 | 2,318円 (18%引) | 11,590円![]() |
6袋 | 2,290円 (19%引) | 13,740円![]() |
▼ 7袋以上はこちら |
3ヵ月ごと定期コース | ||
---|---|---|
袋数 | 1袋あたりの価格 | 購入金額 |
3袋 | 2,262円 (20%引) | 6,786円![]() |
4袋 | 2,233円 (21%引) | 8,932円![]() |
5袋 | 2,206円 (22%引) | 11,030円![]() |
6袋 | 2,177円 (23%引) | 13,062円![]() |
7袋 | 2,148円 (24%引) | 15,036円![]() |
▼ 8袋以上はこちら |
定期初回のご購入のみ商品到着から30日以内なら、全額返金保証で解約を承ります。
※詳しくはお電話またはメールにてご連絡ください。
※複数ご購入の場合は未開封分をご返品頂きます。また、2袋以上ご利用の場合は返金対象外となります。
手元にサプリが余った場合など、お休み制度をご活用ください。お客様のご希望に合わせて次回のお届け日のご変更を承ります。
※マイアカウントからのご変更またはお電話・メールにてご連絡ください。
特典として「初回のお届け分は1袋当たり998円」となります。
3袋の定期コースなら初回は 2,994円!
さらに2回目以降のお届けも割引率が10%~最大32%!
また、定期継続中は送料(メール便は220円/宅配便は550円)・手数料(コンビニ後払いは220円/代引は330円)も無料になります!
おまとめ定期は1袋単位で数量のご変更も可能です。※詳しい料金表はこちら。
毎回のお届け時に愛犬・愛猫の健康管理に役立つ会報誌「ウィズペティ倶楽部」をお届けします。獣医師や資格者のアドバイスなどの情報が盛りだくさんです。
ウィズペティで楽天ペイ決済をすると、お買い上げ金額の1%が楽天ポイントとして貯まります! 貯まったポイントはもちろん楽天市場でも使用できます。
コンビニ後払い(NP後払い)でお支払いをされると、お買い上げ金額の2.5%がNPポイントとして貯まります! 貯まったポイントで豪華賞品に交換できます!
詳しくはNPポイントクラブへ →